うさぎのしっぽ

ふつーの30代OLの日常

お客さま視点の心遣い

今日は、最近いいね!と思った心遣いについて

 

雪が降った週末、ある会社の打ち合わせに行ったらいつも停めているお客さま駐車場は満車状態。本日は社員用駐車場に停めてくださいと案内板が。

 

めづらしく今日は朝から打ち合わせが多いんだなと思ったら、どうやらお客さま駐車場には雪が残っていたので、社用車をお客さま駐車場に移動してくれていたことに気づく。

 

当たり前のことなのかもしれないが

妙に感心してしまった。

 

お客さま視点の接客、対応ってよく聞くけど意外と従業員目線だと十分にお客さま視点に考えられていないこともあると思う。

 

まずは自分がお客になった立場で色んな会社、場所で接客を受けることで

気づける視点もあるなと思った瞬間だった。

 

 

 

 

 

ピザトースト

今日は学生時代のある日の思い出話を一つ。

 

中学時代のある休日、お昼にピザトーストを作った。

 

気を利かせて自分の分の他に兄弟の分も作ってあげた。

 

ところがピザトーストを食べた兄からは感謝されるどころか「ふざけるなよ!」と

 

怒られてしまった。

 

なんとピザソース・ケチャップと間違えてタバスコを使ってしまったようだ。

 

それもたっぷり笑

 

確かに自分で食べた時も辛い~とは思っていたけど何も疑いもなかった当時の私。

 

だって家にタバスコが常備されてるなんて思ってもみなかったし笑

 

その兄弟とは双子なので面白がった兄の翌日のネタ話に使われ

 

しばらく学校で恥ずかしい思いをしたとさ。

 

ここから学ぶとしたら「何かするときはきちんと間違いがないか確認しましょう」

ブログのタイトル変えました

ブログを始めて、初めてのお正月を

迎えたということで、心機一転

ブログの名前を変えてみた。

特に意味はなくふと思い浮かんだネーミング笑

 

今年の元日は父方の祖母の家へ日帰りでいった。

子供の頃から毎年泊まりがけで集まるのが恒例だったけど、

去年はコロナ渦で集まれなかったので2年ぶりの集合だった!

 

たかが2年だけどこの2年で親戚の状況もだいぶ変わったな

父方の祖父が亡くなったり、私も含め結婚した従姉妹もいたり

子供が産まれた従姉妹もいたりと悲しいこともおめでたいこともあった。

 

今回はそれぞれの旦那さんも一緒に来たり、

私の母方の祖母も11月に祖父を亡くして家に1人で置いていけないということで

初参加したりで、いつも以上ににぎやかになった。

 

いつまでこうして集まれるのかなあと思っていたけど

年に一回でも大人になり、結婚しても孫たちも皆

祖母の家に集まれるのはすごく嬉しかったし、誇らしいことだと思った。

主人にも感謝。

 

祖母2人もとても楽しめたようで、2人の笑顔も見れてよかったな。

 

また明日から現実に戻る。。

この温かい気持ちを大事に仕事に向かおう。

2022年ドライブsong

年が明けたので気分一新するためにドライブのお供の曲を変えてみた。

 

年末の歌番組見てるとき意外と知らない曲も多くて、

いつの間にか流行から遠ざかっているなと歳を感じた瞬間だった笑

 

ということで今回はなるべく最近のもので自分なりに聞いていいなと思った曲を選定してみた。

と言いつつ少し昔の曲も入っている笑

 

AKB48「根も葉もRumor」

AKB48希望的リフレイン

DISH「沈丁花

milet「Ordinary days」

milet「Who I Am」

桑田佳祐

白い恋人達

山下達郎「クリスマス・イヴ」

手嶌葵「ただいま」

AKB48「汚れている真実」

LiSA「炎」

GLAY「HOWEVER」

official髭男dism「Pretender」

backnumber「エメラルド」

華原朋美「Keep on Running」

氷川きよし限界突破×サバイバー

 

Amazon Music Unlimited が2022年1月10日まで期間限定で3か月無料でお試しできるようなので早速登録してプレイリスト作ってみた。

 

お正月のお出掛けや、休み明けの通勤も楽しみ。

 

辞めてよかったこと

辞めたら生活が楽になったこと4選

 

①キッチンに置く三角コーナー

これは置くと掃除が面倒なので、スーパーなどでもらえる透明ポリ袋に変更。

毎日使い捨てにしてから

キッチンもスッキリした気がする。

 

②台所布巾

これもニトリで買った使い捨て

布巾に変更。1日1枚取り出して、

そのままキッチン周りなどの

掃除もできて便利。

 

f:id:roosa:20211231161014j:image

 

③サニタリーBOX

毎日使うわけではないから、

使い捨て袋で良くない?!?!

ってなった結果がこれ!

f:id:roosa:20211231160928j:image

 

100円ショップで買った10枚〜20枚

入ってるミニ紙袋に変更!

無地以外にも柄物の袋を選べば気分も

あがる

サニタリーBOXの掃除も不要になったし、

袋のままゴミ箱に捨てられるのでとても便利。

 

④お昼の現金支払い

平日のランチを買いに行くスーパーでPayPayが使えることを知ってから、仕事中はお財布をもたなくなった。

PayPayはPASMOプリペイドみたいに、事前に現金をチャージできるから後払いのクレカみたいに使いすぎる心配もなく一石二鳥!

 

以上。

物に溢れてる現代だからこそ、

自分にとって過ごしやすくなるものを

選択していきたい。

 

 

 

月命日の独り言

今日は祖父の月命日。
本当にあっという間な1ヶ月だった。

今年の8月にでき物を見つけて、悪性リンパ腫の診断、9月末に詳細が判明。
そして、10月初めに年越し厳しいかもと余命宣告を受け、11月に旅立つって早すぎてなかなか心の整理が難しいし、まだ実家に帰ると祖父がいるような気がする。

昨晩は月命日も兼ねて、実家の祖母、母と一緒に早めのクリパをするのに実家に帰省し、
今朝は実家から仕事に向かった。

1か月前のあの日も亡くなった祖父の元に駆けつけるために、今日とは逆方向から車を走らせて実家へ向かっていたな。
同じ道のりだから、余計にあの日の
感情が込み上げてきた。

そう言えば、今日みたいに寒い日は
実家から仕事に通う時は毎朝、祖父が通勤の前に凍っている私の車の窓ガラスを綺麗に見える状態にしてくれていたなぁ。

どれだけ甘えてるんだって感じだけど、、

それに加えて、タイヤに異常がないか、パンクしていないかも毎朝チェックしてくれていたと昨晩母から聞いた。

小学校低学年の頃は、登校のとき、友達との待ち合わせ場所まで祖父が毎日一緒に歩いて見送ってくれていた。
あの頃はよく野良犬が出没していたから怖くて祖父に頼っていた気がする。

自転車通学になった中学、高校時代は
今日のように寒い日は家を出る前に自転車の椅子の霜をタオルで拭いてくれていた。

当たり前の日常の中で、当時は気づかなかったけど、こんなにも長い間近くで見守ってくれていたんだなぁと今、思う。

 

生きていればいつか別れがある。
当たり前だと思っていたことも
終わるときが来るし、みんな平等に
経験する。

 

過ぎた過去には戻れないのだから

当たり前の日常を大事にしよう。

クリスマスプレゼント交換

今週末は主人と一緒にお互いのクリスマスプレゼントを買いにお出掛けした。

 

12月は何かと出費がかさむけど、

 

欲しいものを自分で買うよりもあえてお互いプレゼントにすると同じ出費だけど

 

無駄遣いしていない感じがする。笑

 

より大切に使おうと思えるのもよし。

 

来週末が楽しみだな。

 

せっかくあるイベントなのでこれから年を重ねても楽しんでやろうと思う。

 

 

 

 

 

来年の目標の設定について

プライベートの目標を達成するのは難しい

 

毎年何かしら目標立てるけど何だかんだいつも達成できていないかもしれない。

 

それどころか、暮れには年始に何の目標立てたか忘れてしまっている気がする。

今年の干支って何だっけ?と同じような感じ。

 

なので、今回は、フライングしてあえてすでに取り組み始めたことを目標にしてみる。

まずは年度末までに習慣化できるようにして、新年を迎えよう!

転職してよかったこと

 

私は新卒で入社した会社から一度転職をしている。

 

転職しても今の仕事最高!大満足!と誰もが思えるとは限らないが、進む道を変えてよかったことを1つ挙げるとしたら、自分にって大切な繋がりが増えたことだ。

前職でも現職でも、今後も付き合っていきたいと思える同僚や先輩に出会えたことは人生の財産とも言える。

 

社会人になると学生時代の友人との付き合いもライフステージによって変わってくるし、新しく友達を作る機会もなくなってくる。

職場の付き合いであっても色んな年代、環境で育ってきた人と親しくすることは自分に

色んな影響を与えてくれる。

 

転職しなければ今の職場の仲間と出会うことはなかっただろうし、

新入社員から付き合いが続いていて、一緒に切磋琢磨し、友達とはまた違う絆がある同期やぺいぺい時代の自分を知る先輩は、今の仕事の悩みを含め良き相談相手になってたりする。

 

もちろん退職理由にもよるが、仕事を辞めたり転職するときに職場仲間との繋がりまですべて断ち切ってしまうのはもったいない。

これからも大事にしたいものだ。

世にも不思議なカツラの話

84歳の祖母がお出掛けするときは必ずカツラ、、、お洒落ウィッグをする。

しかし、先月の祖父の葬儀の翌日からその大事なウィッグが行方不明になったというのだ。

確か、葬儀から自宅に帰宅したときにはまだ身に着けていた気がするけど、、、

 

結局、どこをさがしても見つからないようで

新しく新調したとのこと。

 

家族の中では、きっと祖父が天国に持って行ったのだろうということにしました。笑

祖父が必要なのではなく、何か祖母の身につけているものが欲しかったのかもしれないね、と。

 

本当にどこにいってしまったんだろうか。

 

「おじ」「おば」の呼び方

最近の話。

母が親戚ラインを見て、私のいとこが私の母のことを呼ぶ「〇〇ちゃんパパ」「〇〇ちゃんママ」って文章で読むと面白いっと笑っていた。

 

子供の頃から父方、母方のいとこ家族とは、割と仲が良く今でも定期的に接することがあるので、大人になってからもお互いの両親を「〇〇ちゃんパパ」「〇〇ちゃんママ」と違和感なく呼んでいる。

 

でもよくよく考えたら、いとこのおじさん、おばさんの呼び方って皆どう呼んでいるんだろう。

 

男の子で子供の頃は「パパ・ママ」と呼んでいたのを思春期になって「お父さん」「お母さん」に変更したりする人もいるけど、おじさん、おばさんって変えるタイミングなかったかも。

 

でも、将来自分達に子供ができてからもお互いの両親を「〇〇ちゃんパパ」「〇〇ちゃんママ」って呼んでたら面白い。子供たちからしたらややこしいわ笑

 

大人になってから今更呼び方変えるのも恥ずかしいけど、その時には自然に変わるのかな。

 

どうでもいいことに今更気づいてしまった瞬間でした。

一生忘れない「2021年いい夫婦の日」

 

11月22日、子供の頃から同居していた大好きな祖父が旅立った。

 

今年で90歳の誕生日を迎えた祖父は夏に、悪性リンパ腫が発覚し9月に余命宣告を受けるまで歯も丈夫、背筋もピン、認知症もなく、自転車も乗り回していたくらい元気で、まだまだ長生きしてくれると思っていた。

 

でも2週間前に入院してからは坂を転げ落ちるように悪くなり

余命宣告を受けた期限より1か月以上はやく旅立ってしまった。

 

コロナで面会制限のため孫の立場で看取ることができなかったことを最後まで悔やんだけど、最期は祖父の子供たちに囲まれ、祖母が駆け付けたら祖母にしか見せない笑顔になった、祖母がくるのを待ってたかのようにそのあと穏やかに息をひきとったと聞いて、安心した。

 

闘病中も体が辛いのに自分のことよりも駆け付けた孫たちに「ありがとう」と感謝をしてくれた祖父。

私だったら周りにネガティブな事ばっか言ってしまうと思う。

感謝の言葉は強要されて言うものではないし

本当に心にしみた。

 

入院してからも看護師さんにも丁寧な対応、家族にも弱音を最後まで吐かなかったと聞いて祖父がなぜ昔から周りの人から好かれ慕われていたのかわかった気がする。

 

病気になってからも、なにくそとできることは自分でやろうと頑張ろうとする祖父に勇気をもらったし、

どんな時でも感謝の気持ちをもって人に接し、気持ちを伝える大切さ、家族を大事にすること。

簡単にはできないことかもしれないけど、祖父のような生き方を目指したいと思った。

 

 

私は高校卒業後、県外に出た後、転職を機に2年ほど実家に戻ったことがあったが、

今思えばあのタイミングで、地元に戻ってきてよかったのかもしれない。

大人になってからの祖父母との思い出も作ることができたし、結婚してまた実家を出ることになったが、この3か月間はいっぱい実家に帰って一緒にいる時間もつくれた。

そしてこれからもっと一緒にいたかった祖父の分まで、まだ元気な祖母を今まで以上に大事にすることができる。

 

家族に心配させたくない祖父だからこんなにあっという間に旅立ってしまい

神様が優しい祖父らしい最期を用意してくれたのかな。

 

90年間お疲れ様。

そして本当にありがとう。

 

 

泣けるPV 8選

今日は、私が今までで感動・ほっこりした気持ちになったPV8曲をご紹介します。

どれもいい曲なのであえてランキングにせず、アーティスト順にしてみたので、

ほっこりしたいな、最近元気がない、暇だな~って時などにぜひおすすめしたいです♬

 

川嶋あい

 

「空はここにある」 2014年

アニメーションだけど、主人公が一人暮らしで営業職で奮闘しているストーリーです。

当時の自分には共感する場面が多く響いた気がします。

 

GReeeeN

「キセキ」2008年

「遥か」 2009年

「ミセナイナミダハ、いつかきっと」2012年

「始まりの唄」2016年

 

GReeeeN多くない!?って感じですね笑

PVに限らず、GReeeeNの頑張る系の歌詞は元気が出ます。

 

コブクロ

「蕾」 2007年

 

手影絵を使ったストーリーに引き込まれます。

 

浜崎あゆみ

「voyage」  2002年

 

この曲との出会いは小学生の頃で当時はストーリーが理解できなかったけど曲調が好きで長年聞いています笑

大人になってみると歌詞とPVのストーリーがマッチしてていいです。

 

ももいろクローバーZ

「泣いてもいいんだよ」父の日Ver MV 2011年

 

家族のために頑張っているお父さんのストーリー。

これは電車通勤中にYouTubeでたまたまみかけて一曲聞いたら

もう号泣でしたね。

このブログ書くときに久々に聞いてみたらまた涙目になってしまいました。

 

以上8曲でした。

全体的に前向きになる歌詞が多いので

私は辛いときにこれらのPVを見ては元気をもらってました。

 

感じ方は人それぞれですが、聞いて、PVをみて、歌詞を読んで誰かの心に影響を与えてくれる音楽って素晴らしいですね。

 

 

 

 

半日休のよさに気付いた

1か月ぶりの更新になってしまった・・・・

これが俗に言う

三日坊主・・・

 

今年もあと1か月半ほどで終わってしまうので

2021年の記録、期間空けすぎずにゆるーく更新していこう。

 

今月は【午後休】をとってみました。

 

1日有休はちょこちょこ取得することあったけど

半日休ってめちゃくちゃいい!!(今更)

 

午前中はきっちり仕事するけど

午後は自由に使える

明るいうちに退社できるから、妙な充実感?笑

 

その時間で美容室とか病院、歯医者いったり・・

私は普通の公休日に歯医者とか美容院いくのって

もったいなく感じちゃうんですよね。意外と時間かかるし。

 

公休の日や1日有休は主人や家族と過ごしたりお出かけしたりしたいから

半日休がとれる環境・タイミングがあればうまく使って病院や、自分の自由な時間を過ごす

使い方もありだなーって思った今年の11月でした。

 

 

 

 

ワクチン接種2回目(モデルナ)

主人が受けてきました。

 

夕方に摂取して、夜中11時頃は腕の違和感あるくらいで手も挙げられるし

まだ余裕だ~ていってました。

 

1回目のときは、この時間はすでに腕ズキズキしてて夜中も痛くて眠れなかったって言ってたので今のところ副作用弱めなのかな。

 

今回は朝まで眠れるといいけど・・・続きは明日・・・

 

そういえば1回目の接種から2回目まで4週間空いたけど、1か月びっくりするくらい早かったな。

コロナ渦で外出が減って季節感を感じにくくなってるせいなのか。

 

車で田んぼ風景通るとき、つい最近まで田植えして綺麗な緑が一面に広がってたのにいつの間にか、全部刈られて皆無状態になってて驚くパターンね。

ここで毎年季節の流れのはやさを感じます(笑)

 

こんな時期だからこそ、ちょっとしたことで季節を感じたり、

日々の生活の中で楽しみを見つけたいなとつくづく思いました。